サマーテラスへの5つのマストアイテム
家のインテリアデザインを考える時は、屋外のベランダやテラスにも同様の手間をかけるべきです。家具やどう装飾するかの選択肢はテラスのサイズに左右されますが、大きさに関わらずここでご紹介する5つのアイテムはサマーテラスにはマストと言えるでしょう。
サマーテラスへのマストアイテム
1. ムードを出す植物
テラスには素敵な植物や花がないと完成とは言えません。たとえ一面に彩られてなくても喜びと色どりをもたらしてくれます。
植物や花のアレンジはあなたの自由です。もしもテラスが少し狭い場合は、ウォールプランターをお勧めします。これがあれば床のスペースを取ることなくデコレーションすることができます。
小さいテラスをデコレーションする際にはつる植物も使えます。ウォールプランターよりもさらにスペースを取らずに壁をデコレーションすることができます。
人工のつる植物も良いオプションです。ナチュラルな雰囲気を演出しながら水やりなどの手間を気にする必要がないのがいいですね。
2. テラスのライティング
ライティングはテラスにはマストです。他の部屋と同様に、夜遅くまでくつろげるよう十分な明るさを提供してあげる必要があります。
テラスの照明選びは、フェアリーライトやウォールライト、フロアライトなど魅力ある選択肢にあふれています。あなたが創り上げたいテラスの雰囲気や環境に合わせて選んでください。
3. ダイニングエリアとその家具
座って家族や友人と食事を楽しめるダイニングエリア、これもサマーテラスにおけるマストアイテムの1つです。植物のデコレーションと同じく、サイズに応じてデザインを決めましょう。
大きいテラスでしたら、テーブルとダイニングチェアを、脇にはアームチェアを置けます。座ってリラックスし、読書や音楽鑑賞を楽しむことができるでしょう。
もしこの”レジャーエリア”を組み込むのであれば、さらにキャンドルや本、飲み物を置ける小さなコーヒーテーブルを加えましょう。このようなテラスの家具によく使われる素材は小枝細工とラタン家具です。
十分なスペースをお持ちならば、ダイニングエリアの隣にミニバーをインストールするのも良いでしょう。これがあれば飲み物など必要な物を全て揃えておくことができ、毎回室内に取りに行く必要も無くなります。
一方で、テラスがこれらを実現するには小さすぎる場合は、2つのエリアを1つにまとめ、テーブルや椅子も同じものを使用しましょう。
4. 日除けや日陰だな
日差しから自身を守るのは健康上とても大切です。サマーテラスを持つ上で重要な事です。日除け(オーニング)や日陰だな(パーゴラ)はまさに完璧な解決策です。UVから守ってくれるのももちろんですし、暑い夏の日にはあなたに安らぎを与えてくれるでしょう。
日除けは日陰だなと比べて寿命は劣りますが、シンプルでより経済的なチョイスです。大きなテラスをお持ちでしたらバイオクリマティックデザインの日陰だなをお勧めします。これがあればテラスを一年中楽しめます。
日除けか日陰だな、選択をするときは、あなたの家とテラスのスタイルによりマッチするのはどちらか、ということを考えるのが重要です。間違ったものを選んでしまうと家全体の美しさが削がれてしまいます。
5. バーベキュー
テラスでバーベキューをするのにはものすごく広いスペースが必要だと考えてはいませんか? 小さいテラスをお持ちの方はバーベキューというアイディアをすぐに捨ててしまいがちです。
しかし近年ではその必要はないのです。バーベキューセットには様々な形とサイズがあります。小さなテラスに最適なポータブルタイプのバーベキューセットもあるんですよ。
あなたのテラスの大きさや需要によってどんなバーベキューセットを選ぶかも変わるでしょう。大切なのはあなたがあなたのテラスを思いっきりを楽しめること。これに尽きますね。