Logo image
Logo image

整理整頓された書斎をデザインするには?

0 分
この記事では、実用的で快適かつ、整理整頓された書斎を作るカギをご紹介します。
整理整頓された書斎をデザインするには?
最後の更新: 31 10月, 2020

整理整頓された書斎を作るには、それが家の他のスペースと完全に独立しているようにすることがベストです。

家具やその他の装飾をうまく配置することで、この空間をいろいろなタスクに集中できるような落ち着いた空間にすることができますよ。

整理整頓された書斎をデザインしよう

最も適した場所に

Some figure

ごちゃごちゃしていない場所、そしてとりわけ自然光のたくさん入る場所を選ぶことがとても重要です。8~10㎡くらいの空間があれば、オフィスや図書室として十分でしょう。

家のどんな場所にも小さな書斎を設けることは可能です。リビング、寝室、あるいは子ども部屋などが最も適した場所でしょう。

基本的なアイテム

作業机と椅子のほかに、小さな本棚、コンピューター用のデスク、車輪付きのキャビネット(テーブルの下に置けるようなもの)などがあると、とても実用的で整理された勉強・仕事スペースを作ることができます。

また、紙やノート、フォルダーなどを入れるのに、金属あるいはプラスチック、段ボールなどでできたスタックできる入れ物を使いましょう。仕事の整理にとても便利です。

明るい場所で

Some figure

書斎には電気スタンドが必要です。ベストなのは、100ワット以下で目に優しいもので、首が自在に曲がるスタンドでしょう。

リビングや寝室にデスクを置こうと考えている場合には、部屋のスタイルにマッチする布や天然繊維でできたランプシェードのあるテーブルランプをぜひ選んでみてください。

テーブル選び

約120×70×73㎝くらいのもので、パソコンが置けるようなテーブルやデスクがいいでしょう。これくらいだと快適に作業をすることができます。

スペースを最大限に利用するためには、中密度繊維板(MDF)と鋸挽台でできたコーナーテーブルがおすすめです。引き出しが付いているかのチェックも忘れずに。

イス選び

毎日長時間作業を行う場合、人間工学に基づいた、調整機能付きのイスを選ぶのがベストでしょう。こういったイスは、長期的に見ると腰痛などの問題を予防してくれます。

背もたれの高い回転シートなどはとても快適です。また、イスの高さは45㎝ほど、幅は43㎝ほどのものをおすすめします。

さまざまなスペースに作る書斎

Some figure

小さく整理整頓された書斎は、家のさまざまなところに作ることができます。屋根裏、階段の吹き抜け、イレギュラーな形の廊下などがその例です。

こういった場合、木製やプラスターボードでできたオーダーメイドの家具を注文するのがベストです。これはあなた次第ですが、そうすれば装飾的要素だけでなく、使えるスペースをより生かすことができます。さらに棚や引き出し、ドアなど、あなたにぴったりのものができます。

本棚を作る

書斎のどこに本棚を置くのがベストなのかご存知でしょうか? おすすめは、デスクの後ろです。

こうすれば、文献やファイリングキャビネット、フォルダーなどがすぐ手に取れるところにあるので、快適に取り出すことができます。

このスペースを上手く活用するには、作業テーブルに最も近い壁前面を覆うような本棚を置くといいでしょう。また、明るい色や壁と同じ色で本棚を塗れば、空間を補完してくれます。

ぴったりの色を

Some figure
ラスティックデスク/pinterest.es

書斎には柔らかい色を使いましょう。やりすぎにしないことも大切で、壁を塗る際や室内装飾、カーテンなどに関して注意しましょう。

大胆すぎる色や冷たすぎる色は、仕事の集中力を高めてくれません。そうではなく、ペールイエローやパステルグリーンなどはとてもリラックスさせてくれる色なのでおすすめです。

整理整頓された書斎を作る上で、参考になるアイディアをご紹介できたでしょうか。ご自身の個性やスタイルに合った書斎をぜひデザインしてみてくださいね!